7/6
ヘルシンキ→ポルヴォー
私達の泊まったクラウスKはフィンランドでも有名なホテル
デザインも素敵!!でも部屋が小さくて、ビジネスホテルのようでした笑
朝食

これは美味しい!!一週間の滞在でこれだけは飽きることがなかった!
お気づきかと思いますが、食器はすべてイッタラで統一されています。
今日は朝から活動的に!!
すでに1日からヘルシンキに滞在している親戚と8人で、ポルヴォーというフィンランドで二番目に古い街へ、、、

この日は伝統的な船で向かうため、エスプラナーディをぶらぶらしながら船着場へ

父と私。
港のマーケットはもう営業してた♪

まだフィンランドに来て間もない私達は買い物をして、船を待ちます

船がつくのはここ!

今回乗る、Runeberg船はAの所船が出発します!kauppatori(カウッパトリ)はマーケット
元蒸気船のこちらの船、作りは三階建ての小さなかわいい船です♪

あ、これはRuneberg船から前の動物園行きの船を撮った様子。船の写真がない?!

さあ!出発だ!約4時間弱の船旅は結構疲れるけど、こんな体験なかなかできないので、楽しかった(ීㅂී)

途中、コーヒーやアルコール、タルトなどをいただく♪

かわいいこちらのマグ、もちろんアラビアのこの船限定のもの!!
お隣の方はドイツの方でした

途中の船着場!

うーん、なにもかもオシャレ、、、
ここから先はもうポストカード?ってくらい素敵な風景が広がります

この船着場から先はボードで帰宅かしら??

なんというかわいさ!

途中船の中で式をあげたカップルが降りていった°₊·ˈ∗♡( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ )♡∗ˈ‧₊°
船の旅は、長いけれど楽しめることは多かった♪
さあ、着きましたポルヴォー!
着いたらすぐに親戚とは別行動をして、お目当てだったヴィンテージショップへ!!
途中大雨に濡れながら、着いた!
まだこのお店あってよかったーー!

ヘルシンキは、日本人に人気が出たのが、ものすごい人。。しかもヒエタラハティアンティークホールも閉店しているし、ヴィンテージショップの値段は高騰。さらに円安の影響でものすごく物価が上がっていました。。
それに比べてこちらのヴィンテージショップ、まだ値段が抑えめなんです^ ^


中はこんな感じ!



こんなので雰囲気伝わるかな??

とにかくたくさん買った!!!


お目当てのヴィンテージショップが終わるともう帰りのバスの時間!!
ポルヴォーは街並みも美しいのに今回は満喫できず、でも大満足でバスで帰りました♪
ポルヴォーはまだ日本の方も来る人が少なく、ヴィンテージ物が好きな人にはオススメの街です^ ^
カンピからバスが運行しており、1時間半で着くので、ぜひ行ってみてくださいね~
スポンサーサイト